関連カテゴリ: Canada Cup Wheelchair Rugby, インタビュー, 国際大会, 地域, 夏季競技, 東京パラムーブメント, 車いすラグビー — 公開: 2017年3月14日 at 8:06 AM — 更新: 2021年5月29日 at 1:46 PM

日本チーム、カナダで全勝!遠征が終了

知り・知らせるポイントを100文字で

投稿はこちら(メールソフトが開きます)

Interview with Ikezaki Player from Manto Nakamura on Vimeo.

10日から開催されていた「バンクーバーインヴィテーショナルウイルチェアラグビー」は日本チームが出場全5試合で勝利、優勝した。五輪施設リッチモンド・オリンピック・オーバル(カナダ・ブリティッシュコロンビア州)での12のクラブによるトーナメントが終了した。

バンクーバーインヴィテーショナルウイルチェアラグビーが日本の優勝でトーナメント終了
バンクーバーインヴィテーショナルウイルチェアラグビーが日本の優勝でトーナメント終了

12日(カナダ時間)に行われた決勝戦は、日本が中盤から少しずつ点を広げ、日本52ーオンタリオ45で日本が優勝した。
新人選手の多くは海外戦初出場というプレッシャーと1日2試合消化のため体力的に心配されたが、最後まで力を抜く様子もなく健闘した。

Gold Game JAPAN 52 - ONTARIO 45
Gold Game JAPAN 52 – ONTARIO 45

また、3位決定戦となったポートランド対池崎大輔(北海道 Big Dippers)の率いるシアトルは41対51とシアトルが無難に制覇した。(試合後に池崎にインタビューをした)

池崎大輔率いるシアトルチームは3位
池崎大輔率いるシアトルチームは3位

準優勝のオンタリオ、ケベック、BC、そしてカナダデベロップチームと、カナダはほとんど主力を欠く新人選手導入をしていた。初日にはカナダデベロップチームの4人のマネージャーがそれぞれの新人の力量の詳細をとり、2018年6月開催のカナダカップなどに向け新人選手の発掘作業を現在行っているようだった。

2019、2020を見据え日本チームの監督に就任したケビン・オアー氏
2019、2020を見据え日本チームの監督に就任したケビン・オアー氏

日本は新監督ケビン・オアー氏とリオ銅メダルのベテラン島川慎一(BLITZ)、池透暢(FREEDOM)がリード、池崎が日本チームを離れたところから強化しつつ、ウィルチェアラグビーを生んだ本場カナダでの有意義な経験を得られたようだ。

<参考>
大会スケジュール&リザルト

1つ前の記事:新監督、新人選手らカナダ遠征

大会最終日の写真(Facebookページへ)

この記事にコメントする

記事の訂正はこちら(メールソフトが開きます)