男子スノーボードクロス成田緑夢が「銅」、夏冬”二刀流”の山本篤は1回戦敗退も「手応えあった!」
ゴール地点から見上げるキッカー(ジャンプ台)を、雪面を縫って滑り降りてきた選手が飛び越え、ゴールに進んでくる。時には対戦相手を突き放し、またはあわや接触しようかという接戦を展開しながら。これがこの競技の魅力でもある。 平 […]
ゴール地点から見上げるキッカー(ジャンプ台)を、雪面を縫って滑り降りてきた選手が飛び越え、ゴールに進んでくる。時には対戦相手を突き放し、またはあわや接触しようかという接戦を展開しながら。これがこの競技の魅力でもある。 平 […]
パラリンピック初出場の日本選手団最年少・川除大輝(17)の平昌での初レースとなった「クロスカントリースキー男子20kmフリー立位(立って滑る部門)」は、入賞に一歩届かず、9位となった。 クロスカントリースキー男子20km […]
3月12日、平昌パラリンピック競技3日目、クロスカントリースキー女子15kmフリー立位に、出来島桃子選手(43歳 / 新発田市役所 / LW6)が出場。7位入賞という結果になった。 会場は最高気温12℃とい […]
3月9日に開幕した平昌パラリンピックは、10日、Jeongseon Alpine Centre(旌善アルペンセンター)にてアルペン競技滑降種目が行われた。前回のソチパラリンピックでは、男子座位で金メダル3つ(滑降、スーパ […]
3月11日、平昌2018パラリンピック競技2日目はスーパーGが行われ、昨日に引き続き村岡桃佳(早稲田大学)が銅メダルを獲得した。 女子のスーパーGのメダル獲得は、2006年トリノ大会に大日方邦子が獲得して以来、3大会ぶり […]
3月10日、平昌パラリンピック競技1日目。日本が参加する5種目のうち唯一のチームスポーツになるアイスホッケー(旧称・アイススレッジホッケー)は、沿海エリアの江陵ホッケーセンターで開幕。 予選リーグ第2試合、日本は韓国チー […]