関連カテゴリ: FEI馬術世界選手権, 国際大会, 夏季競技, 馬術 — 公開: 2022年8月9日 at 9:24 AM — 更新: 2022年8月14日 at 12:14 PM

Herning 2022馬術世界選手権開幕、パラ馬術は東京パラ選手が参戦

知り・知らせるポイントを100文字で

4年に一度の馬術世界選手権が、デンマークのヘルニング(以下Herning)で開幕。8月10〜14日は、東京パラリンピックに出場した宮路満英、吉越奏詞(GⅡ)、稲葉 将(GⅢ)、高嶋活士(GⅣ)の4人馬が出場する。

パラ馬術の競技場風景(写真:FEI[国際馬術連盟]/Leanjo De Koster)

2022年8月5日(現地時間)、Stutteri Ask Stadium(デンマーク・Herning)で、2022年ECCO FEI馬術世界選手権が開幕した。
馬術の世界選手権は4年に一度開催される馬術の祭典。前回トライオン大会まではパラ馬術のほか、馬場馬術、障害飛越、総合馬術の五輪種目3競技と軽乗、エンデュランスの合計6種目が同時開催されていたが、すべてを同時開催する主催者が見つけづらい状況になったことから、今回Herningでは軽乗、馬場馬術、障害飛越、パラ馬術の4種目が同時開催される(エンデュランス世界選手権は、10月にVerona、総合馬術と馬車競技は9月にPratoni(両方ともイタリア)で開催予定)。

パラ馬術の世界選手権が他種目と同時開催となったのは、3大会前の2010ケンタッキー世界選手権より。前回2018年トライオン大会では中村公子&D Jazz Fが日本人馬初のメダルを獲得するという快挙を成し遂げている。(トライオン馬術世界選手権・パラ馬術、中村公子&D Jazz Fが日本史上初メダル! WEG2018: Nakamura Wins First Medal for Japan – Paraphot
今回、前回大会に続き日本からは4人馬が参戦。2020東京オリンピックに出場した人馬が出場資格を満たし、代表に選抜された。
このうち稲葉将(GⅢ)と高嶋活士(GⅣ)は東京パラと同じ馬と組み、宮路満英(GⅡ)と吉越奏詞(GⅡ)はその後新しくともにヨーロッパで出場資格をとるために競技参戦してきた馬と出場する。
大会は8月6日(土)、軽乗と馬場馬術競技からスタート。パラ馬術は8月10日から14日の日程で開催される。各国人馬はすでに会場入りしており、競技初日に向けて調整を行っている。
なお、メダル争いとは別に今回の世界選手権は2024パリパラリンピックの出場資格獲得のため重要な位置を占める。本大会で上位7チーム(ホスト国デンマークを除く)はそれぞれ4枠の出場資格を自動的に取得するため、団体戦に注目が集まる。日本はこのランキングに入らない場合、なるべく高いスコアを取得し、アジア地区の団体出場枠または個人での出場資格獲得を目指す。
2020東京パラリンピック出場選手が再び登壇するのか、新星が現れるのか?インスペクション(馬体検査)をへてまもなく競技がスタートする。

(日本代表チーム)
稲葉将(GⅢ)&Exclusive (静岡乗馬クラブ/シンプレクス㈱)
高嶋活士(GⅣ)&Huzette BH (ドレッサージュ・ステーブル・テルイ /コカ・コーラボトラーズジャパンベネフィット㈱)
宮路満英(GⅡ)&Flylight (リファイン・エクインアカデミー /㈱セールスフォース・ドットコム)
吉越奏詞(GⅡ)&Dueto (アスール乗馬クラブ/日本体育大学)
監督 三木則夫
ヘッドコーチ Mr.Petrus Josephus 、二宮誠治
コーチ Mr.Frederik Robert Annie 、Ms.Hanneke Christina Henrica
総務 河野正寿

Ecco FEI World Championships 公式サイトhttps://herning2022.com/
日程:8月10日ー14日 https://www.longinestiming.com/equestrian/2022/ecco-fei-world-championships-herning/#area38
チームテスト 8月10日:IV、II(宮路満英、吉越奏詞)、I 8月11日III (稲葉将)、IV(高嶋活士)
インディビジュアルテスト 8月12日IV(高嶋活士)、II(宮路満英、吉越奏詞)、I 8月13日III(稲葉将)、Ⅴ
フリースタイル 8月14日 全グレード
ライブ配信、ハイライト(FEI.tv on Youtube)https://www.youtube.com/playlist?list=PLfqDYhc2wjP5YTkG5dYwm1cAGAknsi_S-
2020東京パラリンピック馬術記事 馬術 – Paraphoto

(編集校正・望月芳子、佐々木延江)

この記事にコメントする

記事の訂正はこちら(メールソフトが開きます)