「自分もいつか、世界の舞台へ」こどもスポーツ記者が見た、パラトライアスロン!
「おねーさん、記者の人?私の名前はね、小春っていうの!」 近づくとそう話しかけてきたのは、横浜市内の特別支援学校に通う、小学5年の黒野小春さん。 5月12日に開かれたITU世界パラトライアスロンシリーズ横浜大会。 近年、 […]
「おねーさん、記者の人?私の名前はね、小春っていうの!」 近づくとそう話しかけてきたのは、横浜市内の特別支援学校に通う、小学5年の黒野小春さん。 5月12日に開かれたITU世界パラトライアスロンシリーズ横浜大会。 近年、 […]
フィニッシュ後、車椅子レーサーを漕いでいた左腕から血がにじんでいた。 「大丈夫です。走っていると擦れちゃうんです」 5月12日に行われた、ITU世界パラトライアスロンシリーズ横浜大会。PTWC(車いす)のクラスで優勝した […]
男子PT2カテゴリーは、立位の中でも障害が重く、大腿切断など義足やクラッチを使っての過酷な戦いだが、多くの選手がトライアスロンに取り組んでいる。スペインのランサローテ出身のリオネル・モラレスもその一人。トライアスロンを始 […]
ITU世界パラトライアスロンシリーズを目前に控えた5月10日(木)。前日は悪天候の為に中止になったバイクトレーニングが朝9時から11時の2時間、赤レンガ倉庫で行われた。 公開練習に取材に訪れた我々以外に練習を見学する人が […]
12月3日(日)、神奈川県サッカー協会フットボールセンター・通称「かもめパーク(横浜市泉区)」で、JFA(日本サッカー協会)創立記念(9月10日)に、サッカーファミリーの輪を広げる目的で「JFA Football Day […]
2016リオ・パラリンピックに出場した中山和美が11月21日、横浜市都筑区の横浜市立茅ケ崎小学校(宮崎美代子校長)を訪問した。横浜市市民局によるオリンピアン・パラリンピアン学校訪問事業の一環である。 中山は現在、車いす陸 […]