日本代表、ソチ前のお披露目! ジャパンパラ・クロスカントリー終わる!
北海道旭川市の富沢クロスカントリースキーコースで行なわれたジャパンパラ・クロスカントリースキー競技大会・最終日(9日)のレースは、全クラス(立位・座位・視覚障害・聴覚障害・知的障害)の男女が、同じ0.8kmのスプリントレ […]
北海道旭川市の富沢クロスカントリースキーコースで行なわれたジャパンパラ・クロスカントリースキー競技大会・最終日(9日)のレースは、全クラス(立位・座位・視覚障害・聴覚障害・知的障害)の男女が、同じ0.8kmのスプリントレ […]
2月8日、北海道旭川市にある富沢クロスカントリースキーコースで、ジャパンパラ・クロスカントリースキー競技大会が行なわれた。オリンピック、パラリンピックともにクロカン日本代表の練習地として親しまれるこの会場には、ソチパラリ […]
開幕まであと30日となった2月5日午後、ソチパラリンピック日本選手団の結団式と壮行会が、東京都内のホテルで開かれ、主将・森井大輝(アルペンスキー)、旗手・太田渉子(クロスカントリースキー/バイアスロン)をはじめとする選手 […]
1月25日から28日まで4日間、長野県白馬村八方尾根で行なわれていたジャパンパラ・アルペンスキー競技大会の全日程が終了した。発表された日本代表11名のうち、小池岳太(セントラルスポーツ)が遠征中のケガとリハビリのため欠場 […]
1月27日、ジャパンパラ・アルペンスキー競技大会3日目は、残り2日間の天候を考慮してスーパーGからスーパーコンビに変更となった。 晴れの1日、気温はマイナス1度。雪の状態は固く、ソチの主力となるベテラン選手には問題がなか […]
2月26日、白馬村(長野県)でのジャパンパラ競技大会2日目のスラローム(SL)で、キング・東海将彦(LW3/40歳・エイベックス所属)が優勝、パラリンピックの舞台への復活を証明する滑りを披露した。タイムは、1:23.34 […]